2025-07

Uncategorized

【好きを広げる⑥】プール編

ルールがわかれば楽しめる!市民プール通い、でも最初は…プールが大好きな息子。幼児期から小学生低学年までは、市民プールによく通っていました。でも、最寄りのプールにはちょっとしたハードルが。外付けで狭く、暗い更衣室。とくに「隅っこ」が苦手な息子...
Uncategorized

【好きを広げる⑤】海あそびと釣り編

“ザザザ”で始まる海の世界息子が魚にハマっていた頃。海が近かったこともあり、私たちは“海”で過ごすことが多くなりました。🌊 「ザザザ」で始まる稚魚とりうちでは「ザザザ」と呼んでいた遊び。砂浜でタモ網を使って稚魚をとる、ちょっとした海の狩りご...
Uncategorized

 【好きを広げる④】発掘体験

気軽に楽しめる発掘体験前回の「化石掘り体験」は、本格的な道具を使っての大冒険。今回はもっと手軽に・気軽に楽しめる発掘体験を紹介します。🔎 静岡県・奇石博物館「宝石わくわく広場」富士宮市にある奇石博物館の「宝石わくわく広場」は、小さな砂利の中...
Uncategorized

【好きを広げる③】化石を掘りに行こう!

息子が夢中になった体験息子の「化石を掘ってみたい!」というひと言から始まった、化石掘りの旅。どこに行けばいいのか、最初はまったく見当がつきませんでした。初めはおもちゃなど簡易的にできるものを探していました。でも調べてみると、**長野県の「瑞...
Uncategorized

【好きを広げる②】古生物の世界へ

ママも知らなかった“未知の好奇心”息子が好きになるものは、私にとっては知らない世界ばかり。それがまた、新しい発見の連続です。好きなことに対しては積極的。息子には大好きと言えるものがあるから、それを広げて欲しくなります。これも特性ですが、好き...