スモールステップ

Uncategorized

【登校しぶり③】

クリニックでのプレイセラピー登校しぶりや日常の不安を抱える息子にとって、心のサポートは欠かせません。今は月に2回、30分のプレイセラピーを受けています。「ここに行けば大丈夫」と思える場所が少しずつ増えること。それが今の私たちの目標です。■ ...
Uncategorized

【登校しぶり②】

放課後デイサービスの利用も“少しずつ”放課後等デイサービス(通称・放デイ)の利用も、最初は息子にとって大きなチャレンジでした。今では週に2〜3回、1時間45分の利用ができるようになり、本当に少しずつ、積み重ねてきた時間の成果を感じています。...
登校しぶりシリーズ

【登校しぶり①】

少しずつ、登校へのステップを踏んで現在、家庭の事情もあり、私は息子と二人暮らしです。息子は2〜3歳頃から登園を嫌がることがありましたが、小学校入学のタイミングでは「もしかしたら行けるかも」と、ほんの少し期待もしていました。特別支援級(情緒級...